1.カフェ・ド・フルミエール
北軽井沢で一番美味しいスイーツは、ここではないでしょうか?
写真でみてわかるように、お値段も手頃です。
〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988番75 4WAY北軽井沢
TEL:027-982-1181
営業時間 11:00 〜 19:00
定休日:水曜日
2013年4月28日オープン


2.麦小屋
さて、ここから北軽井沢のカフェの紹介に移ります。あまりオープンしてないことが多いのですが、 1番のオススメが麦小屋です。2006年夏に、雑木林の中にオープンした小さなブックカフェです。店内には、自由に手に取って読める本や雑誌、絵本を多数揃えています。古本の販売も少量ながら行っております。薪ストーブの前のソファ席で、森を眺めるデッキ席で、ハンモックに揺られながら、一杯の珈琲とお気に入りの一冊の本と共に、ゆっくりと流れる時間を楽しみたい。ただし、グループのお客様のご入店をお断りさせていただく場合もあります。静かに利用しましょう。静かに読書するにはうってつけであり、麦小屋にある本も一読の価値のあるものでいっぱいです。お客さんは、いずれも麦小屋のファンばかりで、静けさをこよなく愛する人ばかりです。
http://www.mugikoya.com/top.html
3.六花
軽井沢や北軽井沢で案外少ないのがモーニングをやっている店です。あと、朝早くからやっているカフェも少ないですね。そんな中で唯一、朝早くからやっている店が、この六花さんです。ご主人も奥さんも癒し系の人で、いちど入ったらファンになってしまうという魅力的なカフェです。店内でお茶や食事をするのもいいですが、テラス席もありますので、そこでのんびりするのもよいでしょう。
「六花(りっか)」とは雪の結晶のこと。テレマークスキーヤー長谷部武さんらしい命名。長谷部武さんは、日本テレマークスキー協会公認指導員です。アルペンスキーのインストラクターをしながら、90年代後半からテレマークスキーを始め、2001年に群馬県嬬恋村にて、テレマークスキーレッスン、クロスカントリースキーツーリング、バックカントリーツアーを行っています。ケーキや、サンドウィッチ、パン、全てホームメイド。まさに隠れ家的な店。
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原2015−58
(牛乳屋さんの隣にあります)
営業時間 8:00−16:00

4.牛乳屋
日本で唯一オーガニックの牛乳を飲ませてくれる店です。オーナーは松本牧場さんで、北軽井沢ブルーベリーから歩いて徒歩10分ぐらいのところにある牧場です。そこの牧場のミルクをタカナシ乳業で低温殺菌して市場に出しているのですが、その製品を飲ませてくれるところがこの店です。なので、牛乳とソフトクリームしか売っていませんが、味は抜群です。六花さんから100メートルも離れてないので、ついでに寄ってのんびりすると良いかもしれません。ちなみに、この店も六花さんも、王領地の森というところにあって、道路は樹木のトンネルに覆われています。なのでテラス席でも木陰で涼しめます。

5. ルオムカフェ
ミルク村の側にルオムの森というところがありますが、そこにあるのがルオムカフェです。ここには100年文庫という図書室もあって、ゆっくり読書をしながらお茶をすることもできます。このカフェの特徴は、ハンモックでお茶が飲めることです。もちろん天候により外の席やハンモックが使用できない場合もあります。
・営業時間:10:00〜16:30(LO 16:00)
・営業期間:4月〜11月
その他にレストランもありますので、食事もとれます。ツリークライミングで遊ぶこともできます。と書くと、総合レジャーランドみたいなイメージを持たれるかもしれませんが、そういう訳ではなく、森の中の静かでおしゃれな空間です。
http://luomu-mori.com/luomucafe/
6.パンカーラ (国道146号沿い)
食事もできる南米音楽の店です。なかなか良い店で美味しいですね。
ルオムの森・ミルク村のちかくにあります。
住所 群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1353-1939
電話 0279-84-3848

7.ハイジ
この店は、北軽井沢ブルーベリーから徒歩0分のところにあります。この店も木陰の中にあるために涼しさ満点です。小さなログハウスのお店は、雰囲気も良く木陰にテーブルもあります。爽やかな空気とコーヒーの香りを楽しむ事が出来る店で、店内はリースで飾られています。そしてリースは販売もしています。知る人ぞ知るお店で、ハイジのご主人は、おしゃべりが大好きなために、いちど訪れたお客様は、この店の虜になってしまいます。オフシーズンには時々ケーキ教室も行っています。
http://kazeno.info/karuizawa/1-kita/1-kita-4-21.htm8. bird
静かに野鳥を見ながらお茶をするならこの店でしょう。
ご主人は、ジャズの大ファンなのでジャズ喫茶でもあります。
http://kazeno.info/karuizawa/1-kita/1-kita-4-11.htm
9.珈琲工房須田
奥まったところにある店で、いかにも隠れ家という感じの珈琲専門店です。ここのご主人も話し好きで、非常に面白い方です。コーヒーについて語らせたら話が止まらなくなるぐらいです。それだけに豆にはこだわっているようですね。以前に軽井沢の丸山珈琲の話をしたら、目がキラリと光っていました。ある意味、丸山さんと反対の道を走ってきた感じですね。お客さんも決して多くないので、隠れ家としての存在は満点です。
http://sudacoffee.com/群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-5086
電話 0279-84-6642
定休日 水曜日(夏季無休)
営業時間 10:00 - 19:00
10.ソニアン
ソニアンおしゃれな店でトマトパスタが絶品です。パスタもピザも900円くらいでしたね。コース料理は、メインディッシュを選び、それに600円プラスしてコーヒーサラダ付か、1200円プラスしてコーヒー・サラダ・スープ・デザート付か、1700円プラスしてコーヒー・サラダ・スープ・デザート・オードブル付かを選べるようになっています。
住所 吾妻郡長野原町北軽井沢1990-422
電話 0279-84-6565